これまで、これから

後期に入ってからの各教科の実力を自己判断してみた。

数学
某専門塾の方がDANZEN!だと思っていたけど後期に入って代ゼミの底力を見た。セレクト理系数学の予習の段階ではほとんど解けない。それはそれでどうなんだという気はする。
大数は夏休みに借金を一部しか返せなかったのがつらい。学コンはSやAコースになることもあるが毎回出してるので自分をほめてあげたい。
模試の結果を見る限り‥
力がついた(?)反面、何を解くかの選択が甘くなってるように思える。実戦の1,2を解かないのは死刑。安田弁護士ですら納得の死刑。

英語
Z会(校舎)と代ゼミの京大英語がどっちも素晴らしいので力はついてるつもり。反面英作を放置していたので授業は放置で問題集だな。
模試の結果を見る限り‥
和訳も全然大したこと無いような。実戦の点は誤差の範囲じゃあないからねえ。

国語
現代文は湯木さんの授業のみ。問題集やるより予習やれとのことなので今のところ格闘するつもりはない。
模試どうこう言うまでもなく古典が急務であることは明らか。この苦手を潰さで何を潰す。がんばりたい

物理
しつこいようですが為近神。敬称が「神」ね。教員免許取るなら物理に決めた程です。時間的に可能なのかどうなのかはわからんけど。神過ぎるあまり問題集やってませぇん。そんな暇あったら為近像彫って祈るわ
模試の結果を見る限り‥
8割とかそんな恐れ多い数字も夢ではないような気がしてきた。のでちっとは演習する

化学
びっくりする位勉強してない。夏休み前半に新演習(三周目)で電池以外の理論を一通り、有機は皆無。況や無機をや。駿台のテストゼミにお邪魔してます。
模試の結果を見る限り‥
化学はどうも地頭ゲーの印象が拭えないのであまり積極的に計算問題を解く気にならない。のでいかに時間をかけないかが勝負だ
物理8割という自信の根底にはこの自信の無さがあるんだな。有機がスッと解ければ時間かけなくても5割には届く気がする。
有機ゲー(1勝2敗)なのでまずは有機を。